« 愛媛/県立中入試模試 | メイン | 英会話 ブラッド先生からのメッセージ/ハロウィン »

2011年10月19日

香川/入試情報提供会 学習の診断対策特訓

10月から中3生対象の'12入試対策パーフェクト講座を開講しています。
9月には保護者の方対象に「入試情報提供会」が実施されました。
また、第3回「学習の診断」対策特訓も実施され、香川県内各地から100名を超える参加者が集まり、よい緊張感の中での授業となりました。
それぞれの様子をお伝えします。


【入試情報提供会】
blog_香川パーフェクト講座_1
今回は、県内3会場(高松・三本松・宇多津)で実施しました。
過年度の入試の傾向や資料分析結果などをお伝えしました。

blog_香川パーフェクト講座_2

blog_香川パーフェクト講座_3
実施後のアンケートで一番興味のあった内容の一つに「受験生としての1日の過ごし方」の項目がありました。
【第3回「学習の診断」対策特訓】

10月1日(土)・2日(日)に第3回「学習の診断」対策特訓が行われました。5教科の対策を2日間で行いました。

blog_香川パーフェクト講座_4
blog_香川パーフェクト講座_5

志望・学力に応じて3クラス制での学習をしました。

さらに、教場別集中特訓で特訓授業の際に分からなかったところなどの個別質問を受け付けたり、教材を仕上げたりするなど、教場ごとで丁寧にフォローを行いました。

blog_香川パーフェクト講座_6

実施後、参加した生徒さんに合宿を終えての感想を書いてもらいました。
「今回の合宿を終えて、どの教科にも自分の苦手なところがあったのですが、その部分は授業で先生方が教えてくださったので、もう少し克服できるように、もう一度、解き直してみようと思います。また、問題で重要ポイントがたくさんあったので、診断テストの日までにしっかりとおさえておきたいです。10月からのパーフェクト講座で苦手ところをなくし、各教科バランスよく勉強していきたいです。」(K.M.さん)

パーフェクト講座では、5教科の総復習から入試対策まで行います。志望校・学力などに応じて、集団指導・個別指導・科目ごとの受講などにより、得意科目の教科、弱点単元克服などをこのパーフェクト講座で可能にします。
10月30日(日)には、Z会との合同イベント「学力を伸ばす親の子どもとの接し方」を保護者の方向けに実施します。
また、11月3日(木・祝)、5日(土)には、中3生対象・第4回「学習の診断」対策特訓を実施します。寺小屋のパーフェクト講座で「学習の診断」の得点アップ、志望校突破を目指しましょう。

香川県の教場をお探しの方はこちら
中学部のページはこちら
寺小屋グループのトップページはこちら
 

プロフィール

公立高校受験、難関中学受験、野外活動、英会話、コンピューター活用などの各分野のスペシャリスト達が、寺小屋グループでのさまざまな出来事をレポートしていきます。