« 2010年05月 | メイン | 2010年07月 »

2010年06月08日

2010夏季特別講座テレビコマーシャル撮影レポート

今回は、愛媛県内のテレビ局で放映されている、夏季特別講座のテレビコマーシャル撮影についてレポートします!

撮影は、4月下旬に松山市内の某所で行われました。


TVCM撮影1
撮影前の準備の様子です。プロのスタイリストの先生に念入りに髪型・メイクをしてもらって、準備万端!


TVCM撮影2
スタジオで段取りを打ち合わせ中です。これからたくさんのカットを撮影します。


TVCM撮影3
カットを撮影した後、すぐにパソコンを使って確認します。
ベストカットが撮影できるまで、妥協はしません。


TVCM撮影4
ジャンプの写真をたくさん撮影したのでちょっと休憩中。
モデルさんは運動神経抜群で、終始笑顔で接してくれました。


TVCM撮影5
これがたくさん撮ったジャンプの写真のうちの1枚です。
実は相当高くジャンプしていますよ。


寺小屋の夏季特別講座で、
“暑い夏を「熱い夏」に。”

夏季先行予約特典や先行入塾特典などももりだくさん!
成績アップのチャンスです。寺小屋の夏季特別講座で集中的に学習しましょう!!


できあがった映像は↓です。テレビCM放映中!!クリックすると音声も聞こえるようになります。





2010年06月15日

七田チャイルドアカデミー6月中旬の掲示



6月のテーマは「6月10日 時の記念日」です。

あじさいをイメージした花時計をつくります。
イメージトレーニングでは、時計をイメージしながら「とけいのうた」を歌い、時計を作ったり、折り紙で傘を折り、梅雨の情景をつくりました。
6月の後半では、スポンジスタンプであじさいを描いていきます。

七田6月中旬掲示1
昼と夜のイメージです!みんなはどっちが好きかな?


七田6月中旬掲示2
昼のあじさいが咲いたよ♪


七田6月中旬掲示3
夜のあじさいの周りには、今から咲きそうなあじさいがたくさんあるね☆



七田6月中旬掲示4
時計が出来たぁ!!かわいい傘をさして水たまりを長靴でちゃぽちゃぽ。

2010アルゴ名人戦・王位戦 愛媛代表選考会

2010年6月13日(日)、寺小屋グループ市駅教場で、
「2010アルゴ名人戦・王位戦 愛媛代表選考会」が行われました。

この大会の成績によって8月の全国大会(東京)の出場が決まるとあって、普段の授業の時とはまた違った緊張感の中でのアルゴゲーム。
「よろしくお願いします」の元気なあいさつに始まり、「アタック」「イエス」など、大きな声が教室に響き渡りました。

今大会で行われた競技は、名人戦(3年生以下の個人戦)と王位戦(4年生以上の個人戦)。
予選を2ゲーム(8ラウンド)実施し、ラウンド勝利数・獲得ポイントによって、上位4名が決勝に進出しました。
決勝は、名人戦・王位戦とも白熱した戦いになりました。



アルゴ名人戦1
市駅教場前の看板です。


アルゴ名人戦3
集中してアルゴゲームを進めていきます。今までの力を発揮できているかな?


アルゴ名人戦2
さあ、決勝戦です。アルゴキッズたち、気合いが入っています!


アルゴ名人戦4
表彰式の様子です。優秀な成績を修めることができました。


アルゴ名人戦5
優勝・準優勝の選手たちです。ガッツポーズがきまってます!


アルゴクラブのモットーである
「元気・マナー・集中」
をみんなが実践し、すばらしい大会になりました。

代表に選ばれた5名のアルゴキッズたち、全国大会での健闘を祈ります!

2010年06月30日

七田チャイルドアカデミー6月下旬の掲示

七田6月下旬掲示1
松山も梅雨入り・・・教室にも雨が降ってきました。


七田6月下旬掲示2
あじさいのお花がかわいらしく咲いて、かえるさんも遊びにきたね!


七田6月下旬掲示3
大きいあじさい・小さいあじさい、どこで休もうかな??


七田6月下旬掲示4
子どもたちの目線なら、こんな感じでしょうか。