« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月23日

寺小屋グループ 香川Z会合同イベント 学力を伸ばす親の子どもとの接し方

10月30日(日)に香川県高松市でZ会と寺小屋グループの合同イベントとして「学力を伸ばす親の子どもとの接し方」をテーマにした講演会が実施されました。当日は、雨が降るあいにくの天候ではありましたが、多数の保護者の方にご参加いただき、講演会を無事に開催させていただくことができました。


blog_香川Z会イベント_0
Z会東大マスターコース中学数学担当講師で心理カウンセラーでもある矢野裕一先生をお迎えしての講演会
blog_香川Z会イベント_1

子どもたちが成長する過程で、親として何をするべきかなど、質疑応答を交えながらの講演でした。

・子どもが思いきって外へ出ていけるように、家庭は帰ってくる場所となる「基地」を作っていくこと
・子どもが困ったときには大人が前に出て見本になってあげる必要があること
・子どもの家族の中での役割と居場所を作ってあげること、そして伝えてあげること

など、これからの子どもたちへの接し方の手がかりになることが多くありました。

blog_香川Z会イベント_2
質疑応答の中には「どうしたらやる気が出ますか?」というものがありました。

・やる気の継続はもちろん難しい
・まずは「外的」なものからやる気を出してあげ、できたという事実をほめてあげ、いずれ「内的」なものからのやる気の継続をうながすようにする
・効力感をいかに育てるかということで努力の継続につながっていく

ことなどがあげられていました。

blog_香川Z会イベント_3

これからの子どもたちの成長において 「あなたには力がある、その力を生かしてほしい」というように、認めてあげ、提案していくことで子どもたちの「内的」なものを動かしていくことが大切になってくることを伝えていただきました。

寺小屋グループでは、Z会学習教室を松山校・高松校・徳島校と3校舎開講しています。主には、難関校受験対策として小学生から高校生までを指導しています。

この秋には、高松校・徳島校にて新コース
「実力養成コース(小1~6生対象)」
「高校受験コース(中1~3生対象)」
「中高一貫コース(中1~3生対象)」
が開講しました。

ご興味のある方は、ぜひ最寄りのZ会学習教室にお問い合わせください。

香川県の教場をお探しの方はこちら
中学部のページはこちら
寺小屋グループのトップページはこちら