« 2010年09月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月01日

『代ゼミ 青木講師 特別公開授業』と『東大・京大進学説明会』

9月25日(土)、松山市総合コミュニティーセンターにて、高校生を対象に、「東大・京大進学説明会」・「代ゼミ 青木邦容講師 特別公開授業」を開催いたしました。

 
『東大・京大進学説明会』
東大京大説明会   東大合格プロジェクト主催の『東大・京大進学説明会』の様子です。
この説明会では、
①東大・京大の誕生とその背景
②研究・教育環境(人材・施設・資金)
③就職
④入試問題と受験対策
⑤難関試験を突破できる人とは
をお伝えしました。
日々進路目標達成のために取り組んでいる高校生たちの意志は、さらに強固なものになったのではないでしょうか。
 
 

 
 
『代ゼミ 青木講師 特別公開授業』
代ゼミ青木邦容講師登場!!
ここで少し青木講師のご紹介をします。
青木講師は代々木ゼミナールの現代文講師です。小論文指導でも代々木ゼミナールダントツNO.1の人気を誇ります。
解答技術[青木方式]は成績が伸びることで定評があります。
  青木講師2
 
 
青木講師1   この公開授業には、250名を超える高校生たちが参加してくれました。
青木講師のお話に、会場は明るい笑い声が絶えませんでした。
 
 
現代文の攻略法を伝授中。
青木講師の熱い授業で、会場は熱気に包まれていました。また高校生の皆さんは、真剣にメモをとっていました。
青木先生、ありがとうございました。
  青木講師3
 
 

 
 
 
寺小屋秋のイベント   寺小屋グループではこの秋、高校生を対象に、たくさんの大学説明会を予定しております。
また、代ゼミサテライン予備校では、後期受講生を募集中。
寺小屋グループで合格を勝ち取りましょう!
寺小屋グループのイベントページはこちら
 
 

高校部のページはこちら
代ゼミサテライン予備校のページはこちら

2010年10月06日

てらこや新聞「秋号」中3生受験後アンケート

こんにちは。
寺小屋グループでは、すでに入試対策講座が始まり、本格的に受験モードになっています。そこで今回のブログでは、てらこや新聞秋号の「合格体験記」のコーナーに載せていた中3生('10年3月卒業)受験後アンケートの他の項目を少しご紹介させていただきます。
てらしん秋号
↑画像をクリックすると、1面をご覧いただけます。
   


Q1.どの科目を一番勉強したと思いますか。
 
q1   社会」を一番勉強したという意見が多いようですね。そんな社会の勉強の仕方のアドバイスは、「まずは何よりファイナル教材で用語を完璧に覚える」。ということです。
↓そうすることで…
歴史:年号や時代の流れをその時の物事と関連づけて理解しやすくなる。
地理:地形、地図、グラフなどが読みとりやすくなる。
公民:新聞やニュースで取りあげられている現状の時事問題が理解でき興味を持ちながら覚えることができる。
 
このアドバイス・意見は、実際に去年受験をした中3生の声からまとめたものです。一つひとつの語句を覚えないことには、どの問題も正解する確率は低いままです。このことはどの教科にも言えます。そんな時こそ、寺小屋グループのファイナル教材がみなさんの強力な味方になるはずです。
 
 
 
 
 
Q2.受験勉強中、スランプはありましたか。
 
q2   約半分の人が「スランプがあった」と答えています。
そんなスランプを去年の中3生は次のようにして、乗り切ったようですよ。

・あきらめずにさらに勉強をがんばる。
・先生や友達に相談したり、励まし合ったりする。
・趣味などで気分転換する。
・自分を信じて気合いで乗り切る。
・思い切って勉強をせず、少し休む。
・いつのまにかスランプを脱出していた。  などなど
 
「勉強が思うように進まなくなった」「成績が下がりだした」など、これから勉強をしていく上でスランプに陥ったとしても、焦らなくて大丈夫です。そのように悩むのはキミ一人だけではないのです。そして、寺小屋グループの担当は最後までキミをしっかりサポートしていきますから安心してください。
 
     
次のてらこや新聞冬号では、受験前日と当日に関するアンケートの結果を掲載します。楽しみにしていてくださいね☆☆
     

2010年10月13日

関西四大学 合同入試説明会

10月9日(土)、寺小屋グループ 中央コア(高)教場にて、高校生・高卒生・保護者の方を対象に、「関西四大学 合同入試説明会」を開催いたしました。

 
関関同立1   「関関同立」とは?
同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学の関西四大学のことです。
この説明会では、 『各大学のアピールポイント』、『各大学が求める学生像』、『入試問題の傾向』、『ここでしか聴けない合格のためのアドバイス』などを、各大学の入試担当の方にお話しいただきました。
 
 
 
 
『各大学の説明会の様子』
同志社大学   立命館大学
同志社大学
 
立命館大学
 
 
関西大学   関西学院大学
関西大学
 
関西学院大学
 
 
 
『大学別 個別相談会の様子』
個別相談会1   個別相談会2
この説明会では、個別相談の時間も設けており、生徒の皆さんは各大学の入試担当者に直接相談することができました。相談会は終始和やかな雰囲気でした。相談された方は貴重なアドバイスなどが得られたのではないでしょうか。
 
 
もうすぐ各種推薦入試の出願も始まります。また入試本番もどんどん近づいています。
この時期に、各大学の入試の特長や勉強の仕方、入学後の学生生活から就職まで盛りだくさんの内容をお伝えすることができ、関関同立を目指す方にとってモチベーションアップにつながったことと思います。
寺小屋グループは、そんな受験生の皆さんを最後まで応援します。第1志望校合格に向けて、一緒に頑張りましょう!

高校部のページはこちら
代ゼミサテライン予備校のページはこちら

2010年10月19日

みなみ教場 県立中対策授業の様子

9月からファイナル講座・県立中対策授業が、このみなみ教場でもスタートしました。宇和島地区の宇和島南中等教育学校は、依然高い入試倍率で、人気は根強いものがあります。
宇和島南中等教育学校生の進路は、国公立大学の進学者が増加傾向にあり、今年は京都大・大阪大など難関大学へも合格者を出しています。
みなみ教場で目指しているものは「良い合格」です。「良い合格」とは、次のステップ(中等教育学校)でも新たな目標に向かって子どもたちが活躍することです。もちろん、「合格」を一つの目標として取り組んでいますが、最終的に目指すものは、中等教育学校で通用する学力と心構えを身に付けることです。子どもたちは受験を通してさまざまなものを体験し学びます。その過程で子どもたちはたくましく成長します。
受験日までの5ヵ月間、ともに成長を実感できるよう、がんばっていきましょう!



 
 

「適性検査」の問題は60分間で大問7題の出題。
長い文章を読み取る力と表現力が問われます。
子どもたちのうしろ姿から真剣さが伝わってきます。

  みなみ教場1
 
 
みなみ教場2  

いわゆる一方通行の授業ではありません。
時には対話形式で生徒と言葉のキャッチボール。
テンポよく進めば授業もおもしろく楽しく感じます。

 
 
担当の説明や指示が正しく伝わっているか、一人ひとり見て回ります。ちょっとしたヒントや声掛けで子どもたちの問題を解く姿勢が変わります。一人ひとりと言葉を交わすなかで子どもたちの性格や考え方も伝わってきます。   みなみ教場3
 
 
みなみ教場4  

「作文」は与えられたテーマを50分で600字程度。
最初はなかなか長い文章が書けません。
何度も何度も練習して書くことに慣れると次第に長い文章も書けるようになります。

 
 

「高い目標、努力を続ける、そして栄冠!」
まずは、高い目標を身近に感じることが大切です。
それから、同じ目標を持つ仲間と一緒に学習すること。
チャレンジ精神と良きライバルの存在で学力は格段に向上します。「良い合格」を自らの手でつかみ取ろう。

  みなみ教場5
 
 

みなみ教場は県立中受験だけでなく、愛光中、済美平成中、新田青雲中など私学受験のニーズにも対応しています。高い目標へとチャレンジする子どもたちはとても元気です。
「受験勉強は、楽しかった。」
これは、かつて、ラ・サール中や愛光中に合格した生徒の受験後の感想です。厳しい受験をともに戦ったものとして嬉しいコメントでした。

12歳は節目の年齢です。自分の将来の姿をイメージする最初の年齢かもしれません。竹の節のように、この時期を有意義に過ごすことができれば、そのあとの成長は著しいものがあります。受験まであと5ヵ月、ともにがんばっていきましょう!

 
 
みなみ教場では、以下のコースが設置されています。
小学生
・県立中受験のための「県立中受験コース
・私学受験のための「特進選抜コース
・他にも「じゅにあ基礎本科コース」など
中学生
・県立高校への上位合格を目指す「本科選抜コース
 

2010年10月29日

桑原教場 ファイナル講座のご紹介

寺小屋グループでは、愛媛県・香川県・徳島県・兵庫県の各教場・スクールで、'11入試対策の講座を開講しています。今回のブログでは、愛媛県松山市にある「桑原教場」のファイナル講座の様子をご紹介します。
桑原教場には、小6生と中3生の受験生が第一志望校合格に向け、真剣に授業に参加しています。



 
 

入口を入るとすぐ、2階へ続く階段があります。
『夢へ一歩前進』
合格への階段です!

  桑原教場1
 
 
桑原教場2  

中3生『'11入試対策 ファイナル講座』理科の授業です。
入試に向け追い込み開始です。集中力がどんどん上がってきています。

 
 
こちらは小6生の特進コースの授業です。
残り2ヵ月、ラストスパート!
  桑原教場3
 
 
桑原教場4  

中3生『'11入試対策 ファイナル講座』古文の授業です。
真剣なまなざしで、でも笑いも忘れず取り組む受験生たち。入試までに一つひとつの単元を自分のものにしていきましょう。

 
 

入試によく出題される内容を確認中。点数に直結するのでみんな真剣に聞いています。

  桑原教場5
 
 
受験生にとって、これからの過ごし方が結果を大きく左右します。
桑原教場では、全担当一丸となり、全力で受験生をサポートして参ります。
 
 
●小学部のページはこちら
●中学部のページはこちら