« 2007年10月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月08日

FLL四国大会

またまた、久しぶりの更新となってしまいました。更新を心待ちにしていただいている方(いらっしゃるかどうかは不明ですが・・・。)には大変申し訳ありませんでした。

今回は、11月18日(日)に香川県教育会館ミューズホールで行われたFLL2007四国地区大会(主催:NPO法人青少年科学技術振興会FIRSTJapan四国支部)についてお伝えいたします。


2007年度のFLLのテーマはパワーパズルで、資源・エネルギー・環境を地球レベルで考えていく内容でした。単にロボットの作成やプログラミングだけでなく、世界中で関心が高まりつつあるエネルギー利用への理解を深めることも目的となっているようです。


自己紹介
まずは、チームごとの自己紹介です。寺小屋グループから出場している中学生の男の子4人組のチーム、板本’z(イタモトズ)です。以前にマスコットロボットを作成し、たまたま目に入った本龍馬のポスターをみて、リーダーは「よし、これにしよう」とチーム名を「本」としたそうです。
何らかの意味があるのか、はたまた単に漢字を間違えたのかは謎のままです・・・。


リサーチプレゼンテーション
寺小屋グループから出場している「ペトロハウス」のリサーチプレゼンテーションです。テーマに関する内容を自分たちで調べて、考えて、自分の言葉で発表していました。


テクニカルプレゼンテーション
寺小屋グループから出場しているチーム「こんぺいとう」のミッションに関するテクニカルプレゼンテーションの様子です。
「こんぺいとう」は全員小学6年生(男の子3人と女の子1人の4人)。参加者の大半を中学生が占める中、とても小学生だけのチームとは思えない緻密なポスターで、『テクニカルプレゼンテーション賞』を受賞しました。


開会式
参加者が集合しました。いよいよミッション開始です!


プロジェクトの完成に向けてミッション実行中
各フィールドに分かれてミッションを実行中です。今回は、複数のミッションを様々な方法で行っていくために、いろんな苦労があったようです。予定通りの動作にならない場面もみられ、ポイントの獲得がなかなか大変だったようです。


参加者全員で記念撮影
最後に参加者全員で記念撮影を行いました。


年が明けて2月の後半には、Crefus愛媛県大会が実施されます。各チームの皆さんには、次の大会を目指して頑張ってもらいたいものです。なお、ロボット科学教育Crefusでは、来年の4月から開講する本科コースをスムーズにスタートするためのプレスクールを開講します。詳しくは、こちらをご覧ください。

2007年12月19日

丸亀・坂出地区小学部保護者会

宇多津教場で12/15(土)に実施された、丸亀・坂出地区の小学生対象『保護者会』をレポートします。
次第


まずは、宇多津教場坂出教場の簡単な紹介をそれぞれの教場責任者が行いました。

宇多津教場は'07年春開設の新しい教場です。開講と同時にたくさんの生徒さんに通塾していただき、まもなく、保護者の皆様方から「小5/選抜コース」設置の熱いご要望をいただきました。急いで準備を進め、9月よりコース増設を行い、現在、多数の方に在籍いただいています。
坂出教場は、坂出地区で唯一、中学生の選抜コースを設置している教場です。選抜コースでは、丸亀高校,坂出高校への進学を目指して、各中学校から通塾していただいています。昨年は、選抜コースから丸亀高校,坂出高校を受験した生徒は、全員合格を果たしました。


続いて、教育情報の提供をさせていただきました。
教育情報提供その1
'07年4月に実施された全国学力・学習状況調査の結果が11月に公表されました。香川県の小学生は、応用力が問われる算数B・国語Bの平均点で、全国的でトップレベルという結果でした。小学校における、早期からの少人数クラスでの指導による効果のあらわれでしょうか?

また、小学生にとっては少し先のことになりますが、高校・大学入試に向けてのお話もさせていただきました。
教育情報提供その2

普段中学生が使用している教室の壁には、各高校の紹介を掲示しています。
高校紹介
実際に高校に通っている先輩達からの生の声や写真を掲載することで、中学生の皆さんに実感を持って目標高校を目指してもらえるようになっています。


保護者会終了後も、多数の保護者の方が時間を惜しむことなく、各担当と歓談されていました。
保護者の皆様のお子様への熱い想いに引けをとらないように、各教場の担当者も、お子様と向かい合っていきます。

2007年12月23日

「献血」にご協力を!

寺小屋グループでは、微力ながら、地域に貢献できるボランティア活動を徐々に増やしていくよう努力しています。今年度は、子どもの安全を守るための「まもるくんの事業所としての活動」(愛媛県)や「使用済み切手回収・送付」に取り組んできましたが、新年1月8日には「献血」を行うことになりました。

愛媛に限らず、輸血用の血液が全国的に不足しており、冬場はより深刻になるそうです。当日は、寺小屋グループ総本部教場の駐車場に移動採血車が来ますので、ぜひこの機会に、総本部近隣の皆様にもご協力いただければと思っています。

ご協力いただける方は、下記の【概要】と【留意点】をご確認ください。

 

【概要】

実施日時:平成20年1月8日(火) 13:00~15:30

 一般の方(寺小屋グループ職員以外の方)は、14:00以降においでください。14:00以前にお越しいただいた場合、待ち時間が長めになる可能性があります。

場   所:寺小屋グループ総本部教場 北駐車場(松山市東石井4-18-3)
内   容:400ml献血
所要時間:1人20分~25分(問診~採血後の休憩を含む、一度に4人の採血が可能です)

 

【留意点】

*ご協力いただけるのは、体重50kg以上の方です。

*前回の献血から、男性は12週間、女性は16週間を経過しないと次の献血ができない、ということです。(400ml献血の場合)
  1月8日に本部で献血のご協力をいただける方は、この経過期間をご考慮ください。

*その他、日本赤十字からの献血に関する留意点は、こちらをご覧ください。