« 中学受験コース説明会 入試報告会 | メイン | アルゴクラブ説明会&体験会 »

2013年03月14日

算数オリンピック数理教室 アルゴクラブ説明会&体験会

今回は3月10日(日)実施のアルゴクラブ説明会&体験会(18名)の様子をお伝えします。


アルゴクラブでは「元気・マナー・集中」を大切にしています。みんないい姿勢ですね。

同時に別の会場で保護者の方へ説明会を実施しています。
いろいろなゲームをします。Pキューブに挑戦!

Pキューブに挑戦中!さぁできるかな?

こちらはIキューブに挑戦!

みんなそろって「できたぁ~」ポーズもバッチリ決まってますね。


3月17日(日)市駅教室、3月23日(土)喜光地教室・金生教室でも、説明会&体験会を実施します。4月以降の体験授業も受付中です。ぜひ、お問い合わせください。

「世の中にはマニュアル的な人間が増えている。たくさんの知識を暗記させる早期教育も、この風潮を助長している。ALGOクラブでは遊びながら、発想することの大切さを教えている。戦略的に学ぶこと、考えながら行動することこそ、過剰競争の渦中である日本社会で生きる上で最も重要な智慧ではないだろうか。」

~国際アルゴ連盟チェアマン・最高室長ピーター・フランクル~


お問い合わせはお近くの各教場・スクールまでご連絡ください。










 


アルゴクラブのページはこちら


TOP1のページはこちら


寺小屋グループのトップページはこちら


 

プロフィール

公立高校受験、難関中学受験、野外活動、英会話、コンピューター活用などの各分野のスペシャリスト達が、寺小屋グループでのさまざまな出来事をレポートしていきます。